地域医療再生プログラムとは?

第4回 香取海匝保健医療圏の
「地域医療再生プログラム」その2

?再編・ネットワーク化は地域全体の診療機能の充実強化が大前提?

2011.10.19   文/桶谷仁志

医療機関の役割分担と機能再編

 一方、下の図は、各病院が役割分担・機能再編を実行した後に、あるべき理想的な将来の姿を図式化したものです。各病院の点線で囲まれた部分が再編後の「役割」、赤線で囲まれた部分が今回の千葉県地域医療再生プログラムによる「支援方策」です。

画像をクリックすると拡大します

 圏内の7つの自治体病院を「拠点病院」(旭中央病院)、「地域連携病院」(匝瑳市民病院、多古中央病院、東庄病院、銚子市立病院、佐原病院・小見川総合病院)の2種類に分類し、さらに各病院の役割分担を明確にします。

 例えば、佐原病院・小見川総合病院は、香取市内の両院が一体化することによって、2次救急、手術対応・専門外来の機能強化を行います。また、比較的規模の小さい東庄病院は、旭中央病院の後方支援、連携研修の機能強化を行い、さらにリハビリ(療養型)等の機能強化にも取り組みます。多古中央病院でも、リハビリ(整形外科等)機能強化に力を入れます。その結果として、旭中央病院から東庄病院と多古中央病院に向けては、リハビリの必要な患者を移動する道筋を作ります。